慶徳加来病院
IDENTITY(個人)の尊重
~For You~ あなたのために
「家族でありたい」
それが私達の目指す医療のカタチです
外来のご案内 | 健診のご案内 | 入院のご案内 |
病院概要 | 交通アクセス |
外来のご案内
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、小児科、放射線科 |
---|---|
診療時間 | 午前 9:00~12:00 午後 13:00~17:30 |
休診 | 土曜日午後・日曜日・祝日 (但し、急患の場合はこの限りではありません。) |
平日14時~16時は発熱外来のため、一般診療は休診いたします。
時間外・休日の対応については、お電話にてご確認ください。TEL.096-322-2611(代)
当院は「かかりつけ医」として次のような取り組みを行っています。
- 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
- 必要に応じ、専門の医師・医療機関を紹介します。
- 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
- 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
- 他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。
- 日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を終了しています。
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
健診のご案内
―早期診断から健康創造へ―
加来ヘルスアドバイザリー “H”アッシュ
●特定健診
平成20年度より40歳から74歳の方に特定健康診査(メタボ健診)がはじまりました。
腹囲測定のほか、診察、身体計測、血圧測定、脂質検査、糖代謝検査、肝機能検査、腎機能検査など行いメタボリックシンドロームの判定を行います。
※受診の際には各保険者から送られてくる受診券が必要です。
●企業健診・就業用・採用時健診
法令に定められた通常健診の他に、各企業様のニーズにお応えした内容での健診も承っております。
●協会けんぽ生活習慣病予防健診
当院では、協会けんぽ生活習慣病予防健診を実施しています。
●人間ドック
当院独自の検査項目で、日帰りドックがあります。
○日帰りドック/36,000円(税別)
当日朝9:00までに受付、午前中で検査を終了し、説明を行います。
昼食は薬膳料理でヘルスアップします。
検査項目 | 検査内容 | |
---|---|---|
診察 | 問診・聴診・身長・体重・血圧・視力検査 | 高血圧・低血圧の判定・肥満度・視力 |
血液一般 | 赤血球・白血球・血色素・Ht・血小板・ 白血球分類 |
貧血・炎症 |
検尿 | 蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・沈渣 | 腎臓病・糖尿病 |
消化器検査 | 食道・胃十二指腸透視(希望により選択可) | 胃潰瘍・胃癌・十二指腸潰瘍等 |
食道・胃十二指腸内視鏡(希望により選択可) | 消化器の潰瘍・炎症・腫瘍等 | |
便潜血反応 | 大腸癌スクリーニング | |
呼吸器検査 | 胸部レントゲン・肺活量 | 肺がん・肺結核等 |
循環器検査 | 心電図 | 不整脈や心筋の状態等・高血圧・動脈硬化 |
総コレステロール・中性脂肪・ HDLコレステロール・LDLコレステロール |
糖尿病・高脂血症等の生活習慣病等 | |
肝機能検査 | 総蛋白・GOT・GPT・ALP・γ-GTP・総ビリ ルビン・ZTT・LDH・CHE |
肝臓 |
HBs抗原・HCV抗体 | ||
膵機能検査 | 血清アミラーゼ・アミラーゼ | 膵臓 |
腎機能検査 | 尿素窒素・クレアチニン | 腎臓 |
糖尿病検査 | 空腹時血糖・ヘモグロビンA1c | 糖尿病 |
リウマチ・痛風 | RA・CRP・尿酸 | リウマチ・痛風 |
超音波検査 | 腹部超音波 | 肝臓・胆嚢・腎臓・脾臓・すい臓等 |
眼底検査 | 眼底カメラ | 眼底の血管性病変の程度 |
聴力検査 | 聴力検査 | 聴力 |
健診の受付時間
月曜日~土曜日 8:30~11:30
健診を受けるには
基本的に予約制となります。事前にお申し込みください。
ご予約日や健診内容の変更がある方は事前に電話連絡をお願いします。
当日の変更はご希望に添えないことがあります。
女性の方で生理期間中の方は検尿、子宮がん検査が受けられませんので日程の調整をお願い致します。
健診結果
結果がすべて揃いましたら結果票を郵送します。
検査項目によって結果が出るのが遅いものもありますのでご了承ください。
健診結果でご不明な点や相談されたいことがありましたらご連絡ください。
再検査・精密検査と判定されたら
検査の結果で再検査・精密検査と判定された方は、外来をご受診ください。
※受診の際は健診結果票を必ずご持参ください。
健診のご予約・お問い合わせ
加来ヘルスアドバイザリー
”H” アッシュ
9:30~17:30(日曜・祝日を除く)
病院概要
経営主体 | 医療法人清和会 慶徳加来病院 理事長 東野 裕司 院長 加来 裕 副院長 加来 以久子 |
---|---|
所在地 | 〒860-0017 熊本市中央区練兵町98 TEL:096-322-2611(代) FAX:096-322-2614 |
病床数 | 一般病棟 50床 |
交通アクセス
慶徳加来病院
〒860-0017 熊本市中央区練兵町98
○バス
桜町バスターミナル下車 / 徒歩8分
○市電
熊本駅・健軍線 慶徳校前電停 / 徒歩3分
上熊本駅・健軍線 西辛島町電停 / 徒歩3分
○JR
JR熊本駅、上熊本駅または新水前寺駅下車後、市電乗り継ぎ
