リハビリテーション科のご紹介
わたしたちは
「ForYouあなたのために」
の
リハビリテーションを
目指します!
リハビリテーション科 基本方針
- 「あなたのために」を基本に患者様一人一人の生活をみつめ、それぞれの目標を達成すべく細やかな計画の下、説明と同意を徹底します。また個人情報の守秘義務を遂行します。
- 各専門職と常に連絡を取り合い、綿密な計画に基づいた質の高いチームアプローチを提供します。
- 地域の医療・福祉施設と良好な連携をとり、質の高いリハビリテーションを提供できるように常に積極的に知識と技術の研鑽に努めます。さらに、教育・育成につなげます。
- 患者さま、ご家族が気軽に相談を行えるような環境を作り、住宅の改修の相談・介護者への援助など直接的なリハビリテーションサービスを提供します。
- 常に笑顔を絶やさず、明るく元気に皆様と接し、心のふれあいやつながりを大切にします。
リハビリテーション科
部門紹介
当院回復期リハビリテーションの特徴
専門性を活かしたチーム
患者様それぞれの疾患や症状に対応するため「呼吸器・心臓」「脳血管疾患」「運動器」のチームを結成し、専門性を活かしたリハビリテーションをおこなっています。
呼吸器・心臓リハビリチーム
脳血管疾患リハビリチーム
運動器リハビリチーム
充実したリハビリテーション環境
365日リハビリテーション
当院では、平成24年5月より365日リハビリテーションを行える施設となりました。365日集中的にリハビリを実施し、患者様の早期在宅・社会復帰を目指します!
平均1日2時間以上のリハビリ訓練時間
回復期リハビリテーション病棟では機能訓練に加え、自宅での日常生活を想定した実践的なリハビリテーションを、平均1日2時間以上行います。
多くのリハビリスタッフと330㎡を超えるリハビリテーション室
理学療法士(PT)28名、作業療法士(OT)24名、言語聴覚士(ST)12名、歯科衛生士(DH)2名、看護師1名、助手3名のリハビリスタッフが働いています。また330㎡を超える広いリハビリテーション室で、のびのびとリハビリ訓練を行えます。
病棟担当、疾患別担当制
専門の療法士が患者様の疾患別に担当します。
リハビリテーション科概要
リハビリテーション施設基準
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(I)
- 運動器リハビリテーション料(I)
- 呼吸器リハビリテーション料(I)
- 心大血管リハビリテーション料(I)
主な取得資格
- 呼吸療法認定士(2名)
- 心臓リハビリテーション指導士(1名)
- 認知神経リハビリテーション マスターコース(2名)/アドバンスコース(1名)/ベーシックコース(3名)
- 成人ボバースアプローチベーシックコース(1名)
- 回復期セラピストマネージャー(2名)
- ケアマネジャー(1名)