4月の行事食は春の訪れを感じる「花見弁当」です
栄養部より 4月の行事食をご紹介します。

4月6日の入院患者さまの昼食は、病院のお部屋の中でも
春の訪れを感じることができるよう「花見弁当」を提供しました。

春を象徴する桜の花と葉を使った桜ずしおにぎり、
ピースおにぎりには花形に型どったソーセージを飾りました。
菜の花や筍など旬の食材をふんだんに使ったお弁当に仕上げました。
【通常食】
・おにぎり3種
・なます
・天ぷら
・筍のおかか煮
・エビフライ
・菜の花のごま和え
・出し巻き玉子
・椀物
・鰆の味噌焼き

春の食材を沢山使い、
見た目も楽しいメニューにしました。
ぜひ、お花見気分を味わってください♪

![]()
軟菜食もエビフライや煮しめなど食べやすくするために工夫を凝らし、
彩り豊かに仕上げました。
【二度炊き軟菜食】
・おにぎり3種
・ほうれん草のおかか和え
・エビフライ
・豆ひじき
・出し巻き玉子
・きなこおはぎ
・ミニハンバーグ
・椀物
・煮〆

![]()
【全粥軟菜食】

![]()
【ミキサー食】

![]()
【ゼリー食】




