地域交流誌「なかま」 vol.39 秋号が発行されました
「健康診断のご案内」を開設しました
当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
この度、「健康診断のご案内」を開設しました。
また、ホームページから個人の健康診断の予約ができるようになりました。
皆様が毎日をより健康にお過ごしいただくためにはご自身の健康状態を把握しておくことが大切です。
当院では健康診断専門医が当日の検査データに基づきお一人お一人に丁寧でわかり易い説明を心がけております。
身体の異常や近年増加している生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症等)の早期発見・治療にお役立てください。
皆様「健康診断のご案内」をどうぞご活用ください。
看護師(新卒)・介護職募集のお知らせ
【入院患者さま】 10月~面会制限緩和のお知らせ
日頃より当院の運営にご理解をいただき深く感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染の影響により、当院では入院患者様への面会を予約制にしておりましたが、この面会を9月末で終了し、2023年10月2日(月)から面会制限を一部緩和いたします。
つきましては面会にあたり以下の点についてご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆ 日時 :平日(月~金)14時00分~16時00分
◆ 人数 :家族のみ2名まで(15歳未満は入室不可)
◆ 時間 :10分程度(週2回まで)
- ○ 上記以外の時間は現状通り荷物の受け渡しは出来ます
○ 名札をお持ちの方のみ入室できます
○ 1階受付で記入後、各病棟ステーションへ確認表を提出してください
○ 病棟立ち入り時は必ずマスク着用と手指消毒をお願いします
○ 3日前から、発熱・喉の痛み・鼻汁・嘔吐・下痢などの症状がある場合は立ち入りをご遠慮願います
○ 病室で飲食はご遠慮いただくよう、ご協力お願いいたします
○ 面会後に発熱などの健康異常がありましたら当院までご連絡ください
連絡先:平成とうや病院(代)379-0108
感染状況に応じて面会が変更となる場合がありますので、ご了承ください
2023年10月 平成とうや病院 院長
【外来診療】 第2・第4・第5土曜日 休診のお知らせと外来担当医師表
日頃より当院の運営にご理解をいただき深く感謝申し上げます。
2023年10月1日より、都合により土曜日午前の外来診療を下記の通り変更させていただきます。
第2・第4・第5土曜日の外来は休診とさせていただきます。
第1・第3土曜日は、午前のみ外来診療致します。
2023年10月1日からの外来担当医師表です。
皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
【外来診療】 第2・第4・第5土曜日 休診のお知らせPDFはこちら
2023年8月の休診日のお知らせ
地域交流誌「なかま」 vol.38 夏号が発行されました
地域交流誌「なかま」 vol.38 夏号が発行されました
今回は
○令和5年安全功労者内閣総理大臣表彰が行われました
○医師の視点から「認知症の方から見える世界を理解しよう」
○リハビリテーション部より「脳トレ」
○資格取得
○栄養部季節の身体に嬉しいレシピ『冷やし胡麻豆乳担々麺』
○病院紹介「通所リハビリテーション
○連携施設の紹介「甲斐整形外科」
○2022年度リハビリ実績
○病院実績
等について取り上げています。どうぞご覧ください。
【2024年度採用】医療法人清和会 看護部合同就職面接会のお知らせ
医療法人清和会 看護部合同面接会のお知らせ
水前寺とうや病院・平成とうや病院の看護部合同就職面接会を開催します。
参加をご希望の方は2023年7月4日(火) までに履歴書を下記応募先へご送付ください。
たくさんのご応募をお待ちしております。
応募先
〒862-0950 熊本市中央区水前寺5丁目2-22
医療法人清和会 看護師採用試験係
見学希望・お問い合わせも随時受け付けております。
平成とうや病院 TEL.096-379-0108(代)/担当:事務部 日野
地域交流誌「なかま」 vol.37 春号が発行されました
地域交流誌「なかま」 vol.37 春号が発行されました
今回は
〇「平成とうや病院が強化型在宅療養支援病院であることをご存じですか」
〇協会けんぽ実施機関になりました
〇栄養部季節の身体に嬉しいレシピ『春の行楽弁当』
〇駐車場利用料金の改定と利用方法変更のお知らせ
〇介護予防活動
〇病院紹介「東4病棟」
〇連携施設の紹介「にしだ整形外科」
〇入社式
〇病院実績
等について取り上げています。どうぞご覧ください。
ゴールデンウィーク期間の外来診療のお知らせ
4/27より駐車場利用料金の改定と利用方法変更のお知らせ
2023年03月29日
日頃より当院の運営にご理解をいただき深く感謝申し上げます。
駐車場ご利用の皆様に令和5年4月27日より駐車場利用料金の改定及びご利用方法の変更をお知らせします。ご利用に際しご不便をおかけしますがご理解ご協力をお願い申しあげます。
尚、当院の駐車場は病院患者さまの駐車を目的とする駐車場です。
1. 利用料金改定
入庫から30分まで 利用料金無料
以降、30分毎 500円
患者さま・ご家族さま 一律料金無料サービス
2. 利用方法変更
患者さま・ご家族さま
ご来院時に駐車券をお手持ちの上、1階総合案内にて処理をしてください。
その上で病院をご利用ください。
※平日17時以降・土(午後)日祝は休日夜間入口にて処理します。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
【外来】2023年4月からの外来担当医師のお知らせ
2023年2月の休診日のお知らせ
地域交流誌「なかま」 vol.36 新春号が発行されました
地域交流誌「なかま」 vol.36 新春号が発行されました
今回は
〇新年のご挨拶 清和会理事長
〇新年のご挨拶 院長
〇医師の視点から「胃カメラ検診のススメ」
〇内視鏡の感染症対策
〇薬によるピロリ菌の除菌治療
〇栄養部レシピ『お節』
〇4F一般病棟・地域包括ケア病棟のリハ室のご案内
〇連携施設の紹介「愛莉園・力合」
〇病院実績
等について取り上げています。どうぞご覧ください。