【2025年度採用】看護師新卒・経験者採用試験のご案内
9月「敬老の日」の行事食をご紹介します
朝晩は少し秋の気配を感じるようになってきましたでしょうか。
まだまだ暑い日も多いので体調には気をつけて元気に過ごしましょう。
9月の敬老の日の行事食をご紹介します。
今回特に工夫を凝らしたのは羊羹ゼリーです。
赤と黒の金魚が泳いでいるように見えませんか?
1匹1匹丁寧に羊羹を型抜きしました。
患者さまも「わぁ!」と驚いておられました。
【通常食】
・いなり寿司
・茶碗蒸し
・筑前煮+白和え
・金魚ゼリー
・すまし汁
【軟菜食】
・いなり寿司
・鶏つくね(盛り合わせ)
・白菜の和え物
・金魚ゼリー
・のっぺい汁
【二度炊き食】のいなり寿司はあげを細かく刻み酢飯に纏わせて食べやすくしています。
軟菜食のつくねも一つ一つトッピングを変えて見た目でも楽しめるように工夫しています。
皆様の長寿とお早い回復をお祈りいたします。
8月お盆の行事食をご紹介します
8月お盆の行事食をご紹介します
毎日暑い日が続いていますね。
食欲があまり湧かない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
お盆のお食事は枝豆とジャコの混ぜご飯で彩り良く、
煮しめ盛りでさっぱり食べていただけるような献立にしてみました。
また、小鉢はポテトの中にチーズを入れ、
和風あんをかけた和も洋も楽しんで頂ける1品になっています。
暑さに負けないよう、しっかり栄養を摂り夏の暑さを乗り越えましょう。
【通常食】
・混ぜご飯
・煮しめ盛り
・チーズ入りポテトのあんかけ
・ミニおはぎ
・すまし汁
【軟菜食】
・おじや
・鰆の焼き浸し
・茶碗蒸し
・スイカ
・すまし汁
【ミキサー食】
・トッピング粥
・鰆の焼き浸し風
・茶碗蒸し
・スイカ
2024年9月の休診日のお知らせ
【外来診療】 2024年9月1日からの外来担当医師表
2024年8月の休診日のお知らせ
2024年8月の外来診療について、下記の医師の休診日をお知らせします。
・米村医師(リハビリテーション科) 8月2日(金)午前
・永野医師(呼吸器科内科) 8月9日(金)午前
・岩谷医師(脳神経内科) 8月13日(火)午前、8月15日(木)午前
・城野医師(消化器内科) 8月27日(火)午前
・森医師(呼吸器科内科) 8月29日(木)午前
最新情報の掲載に努めておりますが、臨時変更・休診等が生じる場合がございます。
受診されます際は、改めましてご確認をいただきますよう宜しくお願い致します。
受診の際はご予約ください。
外来診療についてのお問合せ:096-379-0108(代) 外来まで
地域交流誌「なかま」 vol.42 夏号が発行されました
地域交流誌「なかま」 vol.42 夏号が発行されました
今回は
- ・理学療法部門の取り組み
・お知らせ
・地域リハ活動の紹介
・ご意見箱(皆さんの声と回答)
・栄養科レシピ紹介
・連携施設の紹介(訪問看護ステーション:ひまわり在宅クリニック)
・リハビリ2023年度実績紹介
・病院実績
等について取り上げています。どうぞご覧ください。
7月7日七夕の行事食をご紹介します
7月7日は七夕です。
七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。
七夕に提供した7月の行事食を紹介します。
七夕は日本の行事ですが、今回はキーマカレーとマンゴーラッシーの組み合わせで、
異国情緒あふれる献立になりました。
見た目もカラフルに仕上がっており、エキゾチックな雰囲気を
感じていただけたのではないでしょうか?
サイダーゼリーは、星型のゼリーとクラッシュしたゼリーを盛り付けることで、
キラキラとした見た目になりました。
また、サイダーを注いで仕上げているので、シュワシュワ感がクセになる美味しさです。
【通常食】
・七夕キーマカレー
・ポテト盛り合わせ
・サイダーゼリー
・ラッシー
【軟菜食】
・七夕キーマカレー
・カニ風味サラダ
・サイダーゼリー
・ラッシー
【ミキサー食】
・トッピング粥
・七夕キーマカレー
・コールスローサラダ
・サイダーゼリー
七夕には、短冊に願い事を書いて笹に飾る習慣があります。
当院の病棟でも短冊を飾る笹を準備し入院患者さまには願い事を書いていただきました。
皆さんの願いが叶いますように!
平成とうや病院では第2回看護師採用試験を実施します
平成とうや病院では第2回看護師採用試験を実施します。
対象は2025年卒看護学生・経験者看護師です。見学も随時行っておりますのでお気軽にお申込みください。
ご不明な点がありましたらお電話または、エントリー・お問い合わせからどうぞ。
【外来診療】 2024年7月1日からの外来担当医師表
6月6日の行事食「梅雨御膳」をご紹介します
先日、日本気象協会が最新の梅雨入り予想を発表しましたが、
今年の梅雨入りは全国的に平年より遅くなりそうな予想ですね。
当院の6月6日の行事食は「梅雨御膳」です。
梅雨御膳でジメジメが始まる前の初夏を感じるメニューになっています。
※初夏(しょか)とは、字の通りに夏の初めの事で、夏を三等分した呼び名であり、
概ね立夏(5月5日ころ)から梅雨入りまでの期間に相当します。
今回のメインは、気分がぱっと明るくなるような、紫陽花をイメージしたデザートです。 この絶妙な紫陽花の色を表現するために、 スタッフが試作を何度も何度も繰り返し、ようやく完成した1品です。
【通常食】
・牛肉のちらし寿司
・天ぷら
(キス、なす、赤パプリカ、オクラ、大根おろし)
・紫陽花寒
・赤だし
軟菜の天ぷらは、一見、普通の天ぷらに見えますが、 柔らかくなるように揚げたり蒸したり…と、時間をかけて作りました。 いろどりも良く、満足していただける一品になったのではないかと思います。
【軟菜食】
・五目いなり寿司
・天ぷら
・紫陽花寒
・赤だし
【ミキサー食】
・トッピング粥
・天ぷら
・梅和え
・紫陽花寒
【2025年度採用】平成とうや病院看護師採用試験のご案内
平成とうや病院看護師採用試験のご案内
7月6日に2025年度採用の看護師採用試験を開催します。
参加をご希望の方は2024年7月1日(月) までに履歴書を下記応募先へご送付ください。
たくさんのご応募をお待ちしております。
詳しくは募集要項をご覧ください。
応募先
〒862-0950 熊本市南区出仲間8丁目2-15
医療法人清和会 平成とうや病院 事務部採用係
見学希望・お問い合わせも随時受け付けております。
平成とうや病院 TEL.096-379-0108(代)/担当:事務部 日野
マイナンバーカードの健康保険証利用対応開始しております
2024年06月01日
マイナンバーカードの普及と利活用を促進するため、国において医療機関窓口でのマイナンバーカードを利用した健康保険の「オンライン資格確認」の本格運用が開始しております。
※現行の健康保険証は、令和6年12月2日以降発行されず、マイナンバーカード保険証を基本とする仕組みに移行されます。
当院においても患者サービス向上等を目的としてマイナンバーカードの健康保険証利用の対応を開始しておりますのでお知らせします。
【患者さまの主なメリット】
-
- マイナンバーカードを使って医療機関を受診する際、情報提供に同意いただくと、自身のお薬の履歴や過去の特定健診の情報などが受診医療機関等に提供され、より多くの正確な情報に基づいた総合的な診断や適切な処方を受けることができます。
-
- 高額な医療費が発生する場合でも、マイナンバーカードを保険証として使うことで、役所で限度額適用認定証の書類申請手続きをする必要がなくなります。
-
- マイナポータルから保険医療を受けた記録が参照できるため、領収証を保管・提出する必要がなく、専用アプリに連携することでデータを自動入力でき簡単に医療費控除申請の手続きができます。
-
- マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合、保険者証類(健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者証、高齢受給者証など)や被保険者資格証明書、限度額適用認定証などの持参が不要となります。
5月5日「こどもの日」の行事食をご紹介します
5月5日は「こどもの日」
通常食は、お子様プレート風の、子供達が喜んでくれそうな可愛らしいメニューにしてみました。
大人になってからも、お子様プレートを見るとついつい食べたくなることがありますよね。
焼き印!
デザートのどら焼きには、こどもの日の象徴でもある鯉のぼりをイメージして、
1つ1つ焼印をしてみました。
【米飯・通常食】
・オムライス
・ボロネーゼ
・ポテトサラダ
・クリームどら焼き
・コンソメスープ
【全粥・通常食】
・オムライス風リゾット
・ボロネーゼ
・ポテトサラダ
・クリームどら焼き
・コンソメスープ
【軟菜食】
・オムライス
・コールスローサラダ
・クリームどら焼き
・コンソメスープ
軟菜食ではオムライスも鯉のぼりの形にして、可愛らしく仕上げました。
どら焼きは、飲み込みづらくならないように、生地にシロップを染み込ませてしっとりとさせています。
【ミキサー食】
・トッピング粥
・チキンの照り焼き風
・コールスローサラダ
・プリンアラモード
患者さまからは「子供の頃を思い出した」「子供に会いたくなった」などと喜んでもらえました。
お子様プレート風を楽しんでもらえたようで良かったです。