「地域交流誌なかま vol.30 夏号」が発行されました

2021年07月28日

「地域交流誌なかま vol.30 夏号」が発行されました

 

今回は

 

・呼吸器科医師より「増え続ける肺非結核性抗酸菌症」
・十分な栄養を摂るためには
・地域リハチームより「呼吸法と呼吸体操」の紹介
・数字でよむ平成とうや病院のリハビリ実績
・Topics (新)北館竣工

・連携施設の紹介「ささえりあ幸田」

 

等について取り上げています。

どうぞご覧ください。

 

PDFはこちらです

広報誌「なかま」夏号Vol.30 PDFはこちらです

7月7日「七夕そうめん」

77日「七夕そうめん」

 

◎通常食メニュー

七夕そうめん

手毬寿司

れんこん饅頭

味噌汁

紫芋のケーキ

 

 

(担当者コメント)

七夕ということで、人参は星形にくり抜き、そうめんのトッピングは天の川をイメージして盛り付けました。

また、手毬寿司は半月切りにしたきゅうりとラディッシュを彩りよく花びらに見立てて作りました。

 

 

病棟勤務の職員や患者様が書かれた七夕の願い事

 

 

◎軟菜食メニュー

手毬そうめん

ふりかけおにぎり

大根のそぼろあんかけ

味噌汁

紫芋のケーキ

 

軟菜食全粥

 

ミキサー食

 

 

 

 

(新)北館との接続通路改修工事のお知らせ(7/11~)

2021年07月08日

 

(新)北館との接続通路改修工事のお知らせ

 

2021年7月11日より、増築した北館との接続通路改修工事を実施いたします。

増築棟工事期間中はご利用の皆様には騒音や振動、工事車両等において、
ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、安全最優先にて作業を進めてまいります。

 

ご入院および、ご通院の患者様には大変ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、
病院設備向上の為、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

・改修工事期間 :2021年7月11日~2021年8月31日(予定)

・増築工事内容 :平成とうや病院 接続通路改修工事

・作業時間     :平日・土曜日 8時30分~17時30分

 

※変更となる場合もございます。ご了承ください。

 

平成とうや病院 院長

 

接続通路改修工事開始PDFはこちらです

 

 

6月紫陽花御膳

梅雨に入り湿気の多い日が続きますが、

その中でもこの季節を患者様に少しでも楽しく感じていただくために、

平成とうや病院では毎年6月に紫陽花御膳を提供しています。

 

【通常食メニュー】

・いなり寿司

・飾りいなり寿司

・揚げ出し豆腐

・紫陽花寒

・赤だし

 

 

◎通常食

 

○いなり寿司

↓通常食はいなりを華やかに見えるように飾りました。

通常食

 

↓軟菜食はすしあげを一度細かく刻んでご飯を包みいなりの形に形成し、

ある程度形が大きくても食べやすいように工夫しています。目でも楽しめる一品です。

軟菜食

 

 

【軟菜食メニュー】

・いなり寿司

・天ぷら

・紫陽花羊羹飾り

・赤だし

 

◎軟菜食(二度炊き)↓

 

 

◎軟菜食(全粥)↓

 

 

 

◎ミキサー食

 

 

 

紫陽花御膳のデザートは紫陽花に見立てた和菓子です。

こちらは紫陽花のグラーデーションが引き立つように白あんを使い

一つ一つ丁寧に手作りしました。

 

医療法人清和会 看護部合同就職面接会のお知らせ

水前寺とうや病院・平成とうや病院の看護部合同就職面接会を開催します。

参加をご希望の方は2021年7月12日(月) までに履歴書を下記応募先へご送付ください。
たくさんのご応募をお待ちしております。

 

応募先

 

【水前寺】
〒862-0950 熊本市中央区水前寺5丁目2-22 水前寺とうや病院 採用担当

 

【平成】
〒862-0963 熊本市南区出仲間8-2-15 平成とうや病院 採用担当

 

 

医療法人清和会 水前寺とうや病院・平成とうや病院合同就職面接会(2022年度)

工事進捗状況報告 2021年6月7日

増築棟工事の期間にあった周囲の足場が無くなりました。
いよいよ6月30日の完成に近づいています。

 

↓4Fリハビリスペース(6月7日)

↓3・4F機械浴室(6月7日)

↓1F男性トイレ(6月7日)

 

引き続き安全を第一に作業をすすめてまいります。
近隣の皆様や入院患者様には工事で音などご迷惑をおかけしておりますが
ご理解とご協力を賜りますようお願い致します。

工事進捗状況報告2021年5月26日

526日建築打ち合わせ後に、増築棟の内部1.2.3階と屋上を見せていただきました。

1F2Fは床シートを張り終えているお部屋もありました。

 

朝から夕方まで多くの方が携わっておられて、

重たいものや天井や壁などを工事していく重たい大きい作業もありながら、

一方、床も壁も隅々まで繊細な作業もスピーディーで綺麗に仕上がっていきます。

いつも本当にありがとうございます。

 

1Fのエレベーター前フロア部分(526)

 

1Fのエレベーター前フロア部分12F床シート張り状況(524)

1F可動間仕切吊込状況(527)

↓巨大パーテーションを移動するとこのように↓部屋になります。

 

 

3F ADL室造作工事(0527)

 

3右側の明るい方がお風呂浴槽の入口部分。

 

引き続き安全を第一に作業をすすめてまいります。

近隣の皆様や入院患者様には工事で音などご迷惑をおかけしておりますが

ご理解とご協力を賜りますようお願い致します。

2021年6月の休診日のお知らせ

2021年06月02日

2021年6月の外来診療について、下記の医師の休診日をお知らせします。

 

・森医師(内科・呼吸器内科)  6月24日(木)午前

 

最新情報の掲載に努めておりますが、臨時変更・休診等が生じる場合がございます。
受診されます際は、改めましてご確認をいただきますよう宜しくお願い致します。

 

受診の際はご予約ください。

外来診療についてのお問合せ:096-379-0108(代) 外来まで

工事進捗状況報告 2021年5月15.20日

梅雨の中、工事の方々には大変お世話になっております。

 

2021510日、15日 建物内部の進捗状況をご紹介します。

 

12F天井・壁 クロス張り状況 (520)

 

34F浴室工事 (520)

 

3・4F浴室 嵩(カサ)上げコンクリート打設 (515)

 

引き続き安全を第一に作業をすすめてまいります。

近隣の皆さま、入院患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い致します。

5月5日「こどもの日」の昼食

55日はお子様ランチを提供しました。

 

チキンライス、ハンバーグ、エビフライなどお子様

ランチでは定番のメニューになっています。

また、デザートにはプリンアラモードをつけました。

 

【通常食】

 

【通常食】

チキンライス

ハンバーグ

明太パスタ

エビフライ

スナップエンドウのオイスター炒め

にんじんグラッセ

コールスローサラダ

大根としめじのスープ

プリンアラモード

 

 

【軟菜 二度】

 

 

 

【軟菜 全粥】

 

 

(軟菜)

ピラフ(全粥の方はピラフ風おじや)

ハンバーグ

イカフライ

盛りサラダ

コンソメスープ

プリンアラモード

 

 

 

【ミキサー食】

 

 

 

 

プリンアラモード

 

 

今回プリンアラモード担当スタッフにこだわりのポイントを教えてもらいました。

「子どもの日ということで、プリンアラモードの上に

チョコレートで作った金太郎の顔をのせ、

思わず笑みが溢れるような見た目に仕上げました。

また、生クリームに抹茶粉を加え、お茶の風味と彩りを添えました。」

 

担当スタッフの願い通り、患者様を笑顔にする行事食となりました。

 

1つずつチョコレートで顔も目も髪の毛も頬のピンク色も手作りされたそうです。

一人一人の金太郎のお顔が全員違います。

 

可愛いですね~。

 

工事進捗状況報告 2021年4月26日、5月12日

20214261Fの様子

 

426日から6日間「既存取合い工事」が行われました。

「既存取り合い」とは???

「取り合い」聞きなれない言葉でした。

 

「取り合い」とは、

既設の建物と増築棟との接合部など、

接続部分の納め方、接合方法、調整方法をいうそうです。

 

この日も各階ごとに多くの方が作業されていました。

いつもありがとうございます。

 

2021511日外観

 

2021512日 建物内部の進捗状況をご紹介します。

 

↓ 1階 置床工事状況

 

 

↓ 2階 天井ボード張り状況

 

 

↓ 3階 天井ボード張り状況、浴室内部状況

 

 

 

↓ 4階 軽鉄天井下地組立状況

 

↓ 屋上階 アスファルト防水

 

引き続き安全を第一に作業をすすめてまいります。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い致します。

「地域交流誌なかま vol.29 春号」が発行されました

2021年05月14日

「地域交流誌なかま vol.29 春号」が発行されました。

 

今回は
「あなたの膝は大丈夫ですか?」
~健康寿命を延ばそう~
・ひざの痛みを和らげる体操を紹介します
・運動器不安定症とは?
~ひざ痛 予防運動~ 等について取り上げています。

 

どうぞご覧ください。

 

 

地域交流誌なかまvol.29 は、こちらです

 

 

工事進捗状況報告 2021年4月6.14.15日

202146日の様子

 

西側外壁下地→西側外壁アスロック→西面サッシ取付→

西面外壁目地、サッシ取合シール→外壁クリーニングを終え、

「屋外階段鉄骨建方」が行われました。

 

 

2021414日、15

外壁が終わり、各階も工程表通り順次作業が進んでいます。

 

1(間仕切組立状況)

 

 

 

2(鉄骨耐火被覆吹付完了)

 

 

3(鉄骨耐火被覆吹付状況)

 

 

4(間仕切墨出し状況)

 

 

屋上(アスファルト防水状況

 

引き続き安全を第一に作業をすすめてまいります。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い致します。

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 21

お問い合わせ先

TEL.096-379-0108(代)

FAX.096-379-0228

メールでのお問い合わせ
トップへ戻る